【無料】VRChat コイントスギミック【MA対応】
- ダウンロード商品FREE¥ 0
- ダウンロード商品投げ銭(ノンクレジット結果テクスチャ付)¥ 500
※Modular Avatarが前提として必須です。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja ご意見/ご感想はこちらまで https://forms.gle/K1iRhkwnNB35Brfc8
これは何?
コイントスで「オモテ」「ウラ」を表示! 色んなシチュエーションでコインを投げて、運を天に任せよう! ・行くワールドに悩んだとき ・話しかける人に迷ったとき ・参加するイベントを決めるとき ・フレンドと遊びに行くゲームワールドが「どっちも気になるなァ…」のとき ・今日着るアバターはどれにしようかな~ってとき ・突然1d2を振る必要が出てきたとき ・その他、様々な2択を迫られたとき --- 投げ銭版では、オモテ/ウラのキューブ左下にあるClankのクレジットが表示されていません。 その他の動作には一切影響しません。
導入方法・使い方
※解説動画もあるので参考にしてください※ ▼アバターへの導入まで 1. unitypackageをUnityに読み込む。 2. prefabをお使いのアバターの直下にドラッグ&ドロップする。 3. アバターをアップロードする。 ▼アップ後の使い方 1. エクスプレッションメニューから「コインを取り出す」をONにする。右手の上にコインを表示する。 2. エクスプレッションメニューから「コインを投げる」をONにする。コインが上に飛び、着地したところでオモテ/ウラのキューブが表示される。 3. エクスプレッションメニューから「コインを投げる」をOFFにする。オモテ/ウラのキューブが消える。 4. エクスプレッションメニューから「コインを取り出す」をOFFにする。コインが消える。 ▼位置調整の方法 1. 「右手」についている「MA Bone Proxy」の配置モードを「子として・ワールド向きと位置を維持」に変更する。 2. 「coin」を有効化して表示させ、「右手」の座標を変更して位置を調整する。 3. いい感じになったら「coin」を無効化して非表示にし、アバターをアップロードする。 ※位置をリセットしたいときは、「MA Bone Proxy」の配置モードを「子として・ルートに配置」に戻してください。
改変について
無料版・投げ銭版にかかわらず、テクスチャの差し替え・animationのカスタマイズなどはご自由に行っていただいて構いません。 ▼配布される際は、説明文などに以下をご記載ください。 ・「Clank式コイントスギミック」をベースとしている旨 ・本ギミックの頒布Boothページ
利用規約
https://drive.google.com/drive/folders/1VSf0bpFzEc4q9dLRPPVvZZVFCIk00HDp?usp=sharing 迷われる内容がありましたら、Clankまでお問い合わせください。
更新履歴
2024/10/15 公開
連絡先
メール:clank3140.mo.de@gmail.com X(Twitter):@clank3140_mo_de